
新卒社員研修
入社後最初の1ヶ月は、配属前の新人研修を実施します。ビジネスマナーの習得や営業同行などの経験を通して、社会人としてのマインドセット醸成をサポート。会社全体の仕組みや「各部署がどのような仕事をしているのか」についても詳細に説明されるため、安心して初期配属に臨むことができます。配属後は一人ひとりに専属の指導担当者がつき、独り立ちまでしっかりと伴走するなど、会社・部署全体で新人を支える体制が整っています。

フォローアップ研修
入社1年目・2年目の社員には、定期的に「入社後フォローアップ研修」を実施。
入社後の不安を解消し、スムーズな成長に導けるよう、さまざまな研修を企画しています。
階層別研修
昇格者には階層別の研修を実施し、「その役職に求められる姿勢・考え方」を明確にした研修を設計。課長以上の管理職には労務管理やマネジメント、ハラスメント防止などに関する研修を継続的に実施することで、リーダー・幹部の育成をはかっています。

中途入社社員へのフォロー体制
日産フィナンシャルサービスには、中途入社される方も毎年多数いらっしゃいます。新しい環境で安心して業務に臨めるように、中途入社された方にも入社時のオリエンテーションを実施しています。会社の理念や勤怠ルール、評価制度や福利厚生などについて新卒社員の方と同様に説明を行うので、スムーズに会社への理解を深めることができます。
また、入社後しばらくたった後は総務人事部との入社後フォロー面談を実施。「入社後、何か困っていることはないか」「不安なこと・やりづらいことはないか」などについて親身にお聞きし、入社後の不安解消をお手伝いします。
