社用車の事故にお悩みではありませんか?
お客さまの悩みに応じて事故防止活動をお手伝いいたします!

クルマに関するお悩み

事故防止・削減活動(リスクマネジメントサービス)の主なメニュー

これらの内容をお客さまの現状に合わせカスタマイズしてご提案いたします

安全運転管理体制分析

事故防止活動の推進には、適切に機能する「安全運転管理体制」を確立することが不可欠です。簡単なアンケートをもとに、車両管理体制についての取組状態を診断いたします。
「全社対策」「管理者対策」「運転者対策」の切り口で、現状を分析し、レポートを作成します。

事故傾向分析

事故による経済・社会的損失のリスクを未然に防止するには、「事故傾向」を把握することが重要です。
事故統計によりパターン化された多発事故形態や、お客さまの多発事故傾向・問題点等を解析し、効果的な事故防止活動に向けた最適なプランを策定します。

安全運転講習会

お客さまの従業員の方を対象に行います。ご要望により、運行管理者向け、一般社員向け、新入社員向けの等カスタマイズ可能です。
実施にあたっては、お客さまの現状(事故発生状況等)を踏まえ、多発事故・重大事故の事例紹介とその防止策、事故が及ぼす影響等について弊社専門講師が解説いたします。

運転診断サービス

ドライブレコーダーをおクルマに設置し、記録された映像の分析を行います。
運転傾向の診断や「ヒヤリハット」事例の共有によることにより、管理者さまの安全運転指導にお役立ていただくとともに、自身の運転を客観的に見つめ直していただくことで、事故抑止への意識啓発が可能です。

教習所紹介

事故多発者、新入社員、ペーパードライバー等への再教育として、提携教習所を紹介し、個別指導を行います。
また冬季には降雪地での運転に不慣れな方向けに雪道体験講習会を実施しております。

安全運転意識啓蒙ツール

交通事故防止に関し 有益な情報をタイムリーに提供する「ニュース配信」や、運転者に“注意喚起”・“気付き”を与え安全運転意識を啓発するための「交通安全ポスター」「安全運転啓蒙ステッカー」をご提供いたします。

おもいやりライト運動

交通事故が一番多い時間帯は、夕方の16時~18時と言われています。夕焼けで美しく輝く時間帯は、ドライバーにとって歩行者が見えづらく、歩行者にとってクルマの接近に気づけない、そんな時間帯なのです。「おもいやりライト運動」は、この夕暮れ時のヘッドライト早期点灯をドライバーに呼びかけて交通事故を削減する運動です。

日産フィナンシャルサービスは「おもいやりライト運動」の賛同パートナーです。